投稿者:
Onaka
-
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
第17回 甘酒(amazake, fermented rice drink)
単に甘いだけではなく、カルピスのような爽やかさも感じます |
麹から作る甘酒です。単に甘いだけでなく、様々な栄養素が入っているために飲む点滴とも呼ばれています。麹を水に溶いて、一晩50〜60℃で放置すると完成です。ヨーグルトメーカーを使うと温度管理も楽です。今回は手製の麹を使いましたが、お店で購入した麹を使えば、より簡単に作ることが出来ます。
材料(二人分)
- 麹 75 g
- 水 165 ml
作り方
- 麹と水を混ぜる
- 50℃で一晩発酵させる
解説
- 麹には麹菌が作ったアミラーゼが豊富に含まれています。このアミラーゼは60℃付近で最も良くでんぷんを糖化します。50〜60℃にすることにより、アミラーゼを働かせて麹に含まれるでんぷんを糖化させます。甘酒作りは、アミラーゼの糖化のみですので、これも前回のたまり麹と同様に厳密には発酵ではなく、酵素反応です。
- 甘酒には2種類あり、麹を使った今回紹介した甘酒の他に、酒粕から造る甘酒もあります。酒粕から作る方は日本酒の香りもし、甘みの他にも複雑な味わいを感じるので、大人向けだと思います。酒粕版甘酒の作り方はこちらを参考にしてください。
- 麹同様、コウジ酸とアミラーゼをたくさん含み、乳酸菌も含まれていますので、消化改善、整腸効果と美白効果が期待できます。
世界の発酵食品シリーズ一覧
微生物研究者が実際に作ってみた世界の様々な発酵食品を科学知識も交えて紹介
- ザワークラウト https://mmp-lab.blogspot.com/2021/03/blog-post.html
- コンブチャ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/03/blog-post_25.html
- ケフィア https://mmp-lab.blogspot.com/2021/03/3.html
- 糠漬け https://mmp-lab.blogspot.com/2021/03/4.html
- ジンジャーバグ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/5.html
- スイートポテトフライ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/blog-post.html
- ジンジャーエール https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/7.html
- フルーツジュースソーダ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/8.html
- ドーサ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/blog-post_8.html
- アカラジェ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/blog-post_12.html
- キムチ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/11.html
- モッツァレラチーズ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/04/12.html
- 沢庵 https://mmp-lab.blogspot.com/2021/05/blog-post.html
- 発酵りんごソーダ https://mmp-lab.blogspot.com/2021/05/blog-post_13.html
- 麹 https://mmp-lab.blogspot.com/2021/05/blog-post_17.html
- たまり麹 https://mmp-lab.blogspot.com/2021/05/blog-post_24.html
- 甘酒 https://mmp-lab.blogspot.com/2021/05/blog-post_26.html
- 塩麹 https://mmp-lab.blogspot.com/2021/06/18.html
- ウォーターケフィア https://mmp-lab.blogspot.com/2021/06/blog-post.html
- ホットソース https://mmp-lab.blogspot.com/2021/07/20.html
- 柴漬け https://mmp-lab.blogspot.com/2021/07/21.html
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ