投稿者:
Onaka
-
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
複合培養に関する論文が2月末にThe Journal of Antibioticsに採択されました。
Mycolic acid-containing bacteria activate heterologous secondary metabolite expression in Streptomyces lividans
Hiroyasu Onaka, Taro Ozaki, Yukiko Mori, Masumi Izawa, Shohei Hayashi, Shumpei Asamizu
The Journal of Antibiotics
複合培養を異種発現株で行うとどうなるのかに関して記述した論文です。結果はなんと、異種発現株でも生産量が増えることがわかりました。
異種発現株にも複合培養が有効であることが示されたので、今後の応用が期待できると思います。
Mycolic acid-containing bacteria activate heterologous secondary metabolite expression in Streptomyces lividans
Hiroyasu Onaka, Taro Ozaki, Yukiko Mori, Masumi Izawa, Shohei Hayashi, Shumpei Asamizu
The Journal of Antibiotics
複合培養を異種発現株で行うとどうなるのかに関して記述した論文です。結果はなんと、異種発現株でも生産量が増えることがわかりました。
異種発現株にも複合培養が有効であることが示されたので、今後の応用が期待できると思います。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ