投稿者:
Onaka
-
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
皆様のお陰をもちまして、微潜研開設記念シンポジウムは無事終了いたしました。当日は天気にも恵まれ、300人を超える参加者に、会場内に立ち見が出るほどの大盛況となりました。参加者の中には、遠くは北海道、九州からも来ていただいた方々もおられ、本当に有り難い限りでした。参加して頂いた方、本当にありがとうございました。今後とも微潜研をどうぞよろしくお願いいたします。
アルバムのタイトル: 微潜研開設記念シンポ 18/4/13
アルバムの URL: http://30d.jp/bitan-lab/38
アルバムのタイトル: 微潜研開設記念シンポ 18/4/13
アルバムの URL: http://30d.jp/bitan-lab/38
![]() |
開始前、受付風景 |
![]() |
記念式典では天野源之・天野エンザイム株式会社代表取締役社長に 丹下健・農学生命科学研究科長より感謝状が贈呈されました |
![]() |
別府輝彦・東京大学名誉教授による特別記念講演 |
![]() |
300人収容の会場はほぼ満席となり、立見も出る盛況ぶりでした |
![]() |
コーヒーブレーク,参加者の皆様の会話が弾んでおりました |
![]() |
浅野泰久・富山県立大学教授によるご講演 |
![]() |
阿部郁朗・東京大学薬学部教授によるご講演 |
![]() |
講演後質問に答える菅裕明・東京大学理学部教授 |
![]() |
寄付講座の今後の取り組みと研究について尾仲が紹介 |
![]() |
演者、座長の皆様との記念撮影 |
![]() |
懇親会にもたくさんの方が参加されました |
![]() |
清水昌・京都大学名誉教授からの激励 |
![]() |
別府輝彦先生からの激励 |
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ